メイン水槽(予定)のラムズホーン

水槽の備忘録

2020年09月02日 07:38

本日はメイン水槽(予定)のラムズホーンを記録する!



写真はメイン水槽の中のラムズ。
お迎えは師匠より頂いた初代水槽のナナに付着した卵から。
6年前くらいからかなぁ

メイン予定の水槽は水草ストック水槽から水草を移動した際に一緒に来たみたい。
水作る為に1週間は放置してコケだらけにしたら、いつの間にか居た。
久しぶりに大きめラムズを見たなぁ。

ラムズが増える理由は…水槽の水質をアルカリ寄り、水温を高くする、他にも魚の残り餌がありすぎると…簡単に増える。

減らしたい場合は逆の事をする。

そんな感じで水質管理の目安みたいな生体です。

コケ対策としては微妙…(><)
居ないよりはマシかなぁって思ってる。

本日はこれまで!

関連記事