最初に始めた水草水槽の備忘録を記録していく!

水槽 コトブキ の25センチ規格水槽?と思われる。
縁は黒シリコン
フィルター スドー エデニックシェルト V3
ろ材 寿工芸 ダブルバイオ テトラのスポンジ
ライト Amazonで購入した中華LED 2500円くらい
底砂 ペットボックスで買った適当なガーネット
生体 魚はネオンテトラ 5匹、GHD1匹
エビはミゾレヌマエビ 、トゲナシヌマエビ
貝は石巻貝、フネアマ貝、レッドラムズ
水草 おそらくアヌアビスナナやミニのミックス。
不明な小さい浮草
co2 無添加。水換えは月に2〜3回
たまに各種液肥添加。
ライトはタイマー管理。
夜はエアレしている。
水槽の9割を占める流木はビリーバーの中古コーナーで500円だった^_^
五個ある水草水槽のうち、始めからある水槽。
この水槽は頂き物
当初、底砂、各アクセサリー、小さい外部フィルターと中途半端な状態で頂いた水槽。
少ない小遣いや臨時収入で徐々に追加、変更してきて水槽の師匠からアドバイスをいただきながら維持してきた。
自分と一緒に育ってきた水槽である。
本日は以上!