音姫水槽のメンテ

本日は音姫水槽の記録をする。

仕事の出張が入ったので、メンテをお願いする家族の負担を減らす為にパールグラスを取り除いた。

ビフォー
音姫水槽のメンテ


アフター
音姫水槽のメンテ

フィルターは清掃し、半分の水を換水。
バイオカルチャー2000を一滴添加。

実は先日、ビリーバーさんで中古の旧型コトブキ2030LEDと小さなエアーポンプを手に入れている。
音姫水槽は照明が1灯だったので、これで2灯体制となった。

エアーポンプはフィルター内のディフェザーに繋げた。
これも出張時のメンテをお願いする家族へフィルター掃除を長期で維持し、メンテ回数を減らす意味で繋げた。

他に浮いていたアヌビアスナナの小ぶりな株分けした株を小さな流木へ針金で固定。
後ろに放りこんだので見えない…最初で撮影していれば良かったが、面倒くさかった…orz

他の水槽もウールマットを取り除くなど対策していく。

本日はこれまで。



同じカテゴリー(音姫水槽)の記事
音姫水槽R40626
音姫水槽R40626(2022-06-27 07:07)

音姫水槽R40522
音姫水槽R40522(2022-05-23 07:15)

音姫水槽R40517
音姫水槽R40517(2022-05-18 11:17)

R40107音姫水槽
R40107音姫水槽(2022-01-07 07:02)

音姫水槽R0609
音姫水槽R0609(2021-06-11 05:52)

音姫水槽R30606
音姫水槽R30606(2021-06-06 15:34)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。